ESPERANZA(エスペランサ)は、小学生から成人まで、幅広い年代の選手が所属し、
サッカーを楽しみ、サッカーを通じて様々な経験をしながら、技術の向上を目指す、日本最大のCPサッカーチームです。
3/5 エスペランサ活動報告
3/5の活動の様子を紹介します! 早いものでもう2023年も3月となり、寒さが和らいで、選手にとっても良い季節となってきました。春は出会いの季節だと言うこともあり、ジュニアチームの練習には新しいメンバーが体験で来てくれました! ジュニア/ジュニアユース 女子チーム...
2/26 エスペランサ活動報告
2/26に行われた活動の様子です! ジュニアユース&女子チーム 男子チーム
2/12 エスペランサ活動報告
2/12に行われた活動の様子です! CPジュニアユース&女子チーム 男子チーム
2/5 エスペランサ活動報告
2/5に行われた活動の様子です! 男子チーム CPジュニア、ジュニアユース CP女子
1/29 エスペランサ活動報告
1/29に行われた活動の様子です! CPジュニアユース&女子チーム 男子チーム
1/22 エスペランサ活動報告
1/22に行われた活動の様子です! CP男子 CPジュニア、ジュニアユース 女子チーム
3/5 エスペランサ活動報告
3/5の活動の様子を紹介します! 早いものでもう2023年も3月となり、寒さが和らいで、選手にとっても良い季節となってきました。春は出会いの季節だと言うこともあり、ジュニアチームの練習には新しいメンバーが体験で来てくれました! ジュニア/ジュニアユース 女子チーム...
2/26 エスペランサ活動報告
2/26に行われた活動の様子です! ジュニアユース&女子チーム 男子チーム
2/12 エスペランサ活動報告
2/12に行われた活動の様子です! CPジュニアユース&女子チーム 男子チーム
2/5 エスペランサ活動報告
2/5に行われた活動の様子です! 男子チーム CPジュニア、ジュニアユース CP女子
CPサッカーとは

正式には「脳性まひ者7人制サッカー」という競技として、国内では通称「CPサッカー」と呼ばれています。
脳性麻痺、脳卒中、頭部外傷などで、手足に障がいのある選手7人で行うCPサッカーは、1984年から2016年まで、パラリンピックの種目でもあった国際的なパラスポーツのひとつです。
ESPERANZA(エスペランサ)は日本最大のCPサッカーチームです。
関連事業
エスペランサNEXT
障がいのある小学生~高校生を対象とした放課後のサッカー教室ですサッカーの技術だけでなく、サッカーを通じて、ルールを守ること、協調性や自主性など、社会性を養うことを目指した教室です。